• ペーパーレス化で安全・便利な環境を

       メリット① 業務効率化につながります

               外出先から共有や編集可能・社員間での共有が簡単・印刷やファイリングの手間が削減

       メリット② コスト削減が可能

               紙代や印刷代が不要・場所代やクラウド化でサーバー管理費も不要

       メリット③ 災害時の物理的被害への対策やセキュリティ対策にも有効

               火災、水害、紛失、持ち出しや改ざんを防御・権限に合わせて閲覧設定

       メリット④ テレワークに対応

               データ化で場所と時間を選びません

       ポイント! 一部の顧問先や部署から始めてみましょう。いきなり事務所全部で始めるのは大変

             手順① 受領した紙文書は複合機からすべてpdf保存

             手順② 紙のファイリングや事務所内のサーバーと同じレベルで保存

                  ファイル構成を顧問先や処理内容ごとに統一し、誰でも分かる状態に

             手順③ どうしても紙の処理が必要な場合は印刷して利活用、

                 作業完了後pdf化して保存&紙文書は廃棄

    PCで普段お使いのOfficeソフトをクラウド版(Microsoft365)に変えるだけ!

     Microsoft365の特徴

    WindowsもOfficeも最新バージョンで安心(Windows10のサポート期限は25年10月14日です)

    自宅PCやタブレットでも5台までは同じ状態で利用可能

    PC故障時や入替時にもデータは安全に保存されます

    クラウドでは1人当たり1TBの容量を提供(PC側のディスク容量を少なくできます)

    インターネット接続でリモートワークを

    Web会議やビデオ会議も誰とでも可能

    ウィルスチェックやPCハードディスクの暗号化でセキュリティ万全 

     

     導入支援内容

          Microsoft365には、標準支援としてマイクロソフト社のサポートを受けることが可能です。

          オンラインの問い合わせが可能な方は無償でマイクロソフトのサポートを徹底的に利活用しましょう。

     

          でも、「専門用語が不安」という方には、弊社にて導入支援します。

          5ライセンスまで40,000円(税抜)で承ります。(5ライセンス以上は別途ご相談)

          導入後は、弊社の事務所内ポータルサービスを活用いただければ、ペーパーレスを即時立ち上げです。

     

          顧問先もペーパーレスを実現すれば、さらに安全性と効率性向上です。

     

     

  • (価格は2025年1月1日現在です)

    Business Basic

    WebブラウザでOffice利用

    独自ドメイン利用可能

    1TBのクラウド容量

    スパム・マルウェアの検出

    Business Standard

    Basic機能に加えて

    デスクトップ版のOfficeアプリ

    =Word、Excel、Powerpoint、  

    Outlook

    動画編集可能

    ウェビナーやライブイベント開催

    Business Premium

    Standard機能に加えて

    PC暗号化含めた強度なサイバー脅威対策

    強力なデバイス管理